リリースの手順

  1. リリース作業の開始からRC作成まで
  2. RC作成からリリースまで
  3. リリース作業
  4. コードフリーズについて

TeraTerm Project でのリリース手順について以下に示します。

リリース作業の開始からRC作成まで

  1. チケット、ブランチなどを確認する
  2. ツール、ライブラリ、インポート元の最新版をチェックする

    リリースに使うバージョンはこの時点でおおむね決定する。

  3. 今回のリリースに入れたいものが落ち着く

RC作成からリリースまで

  1. ドキュメントを確認する
  2. バージョンをインクリメントする

    CygTerm+ は例外で、リリースとは関係なくバージョンが上がる。
    修正がコミットされると即リリース扱いになり、リリース日はその日付となる。そのため、修正・バージョンのインクリメント・変更履歴を同時にコミットする。
    これはコンパイラの入手が容易なため。

  3. この年における最初のリリースの場合は、著作権表示の「最後の発行の年」をインクリメントする
  4. この状態でコミットする
  5. インストーラを作成する
  6. サポートされている全 OS でインストーラの実行、起動、接続をチェックする
  7. push して AppVeyor でビルドする
  8. RCの作成をアナウンスする
  9. フィードバックを受け入れる

    修正が入ったら再度「ドキュメントを確認する」「サポートされている全 OS で起動・接続チェックする」

リリース作業

  1. ドキュメントを確認する (詳細は同上)
  2. "RC" を削除する
  3. リリース日を変更する
  4. インストーラを作成する

    ビルド・インストーラの生成がエラーなくできることを確認する。

  5. この状態でコミットする
  6. タグを作成する

    タグは annotated tags とする。
    タグ名は「v(バージョン)」。(例: 5.0ならば "v5.0" )

    git tag -a v5.0 -m "Release 5.0"
    git push origin v5.0
    
  7. インストーラを作成する

    AppVeyor の "github-release" プロジェクトを使用する。

  8. GitHub の Releases に追加する
  9. ウイルス対策ソフトの検知を確認する
  10. プロジェクトWebページ (https://teratermproject.github.io) を更新する

    更新のしかたは プロジェクトページの更新手順 を参照

  11. リリースをアナウンスする
  12. バージョンをインクリメントする
  13. Chocolatey の登録を更新する

コードフリーズについて

コードフリース中は、原則的には致命的なバグの修正のみ可能となります。
コードフリーズは、RC作成(開発ブランチ で teraterm.iss に RC を付けるコミット)から(バージョンをインクリメントするコミット)までとします。