16色または256色モードのいずれかがenableの時は、1-7の色は少し暗い色となっています。
16色と256色モードのすべてがdisableの時に8色モードとなり、 1-7の色は明るい色(原色)となります。
Blink属性はTera Term拡張です。
16色モード(aixterm形式) が disable 時 SGR100 は 「文字色と背景色が デフォルトに戻る」となります。
Tera Termでは 文字色と背景色を同時に16色拡張するため、 文字色の拡張にBold属性、背景色の拡張にBlink属性を使用します。
背景色の拡張にもBold属性を使ってしまうと、 文字色15+背景色1のような指定が不可能になります。
TERMINFOに従って出力するアプリ(ncurses利用アプリ等)なら、 TERMINFOの端末エントリのsetabを次のようにすると利用可能となります。
  setab=\E[%?%p1%{8}%<%t4%p1%d%e%p1%{16}%<%t5;4%p1%{8}%-%d%e48;5;%p1%d%;m,
16色のデフォルト値はTERATERM.INIで変更することができます。
カラーテーマを使って変更することもできます。
      TERATERM.INI            16/256 color              8 color
 0    "Black"                 "Black"                   "Black"
 1    "Bright Red"            "Red"                     "Bright Red"
 2    "Bright Green"          "Green"                   "Bright Green"
 3    "Bright Yellow"         "Yellow"                  "Bright Yellow"
 4    "Bright Blue"           "Blue"                    "Bright Blue"
 5    "Bright Magenta"        "Magenta"                 "Bright Magenta"
 6    "Bright Cyan"           "Cyan"                    "Bright Cyan"
 7    "Bright White"          "White"                   "Bright White"
 8    "Bright Black (Gray)"   "Bright Black (Gray)"
 9    "Red"                   "Bright Red"
10    "Green"                 "Bright Green"
11    "Yellow"                "Bright Yellow"
12    "Blue"                  "Bright Blue"
13    "Magenta"               "Bright Magenta"
14    "Cyan"                  "Bright Cyan"
15    "White"                 "Bright White"
次のとき、反転表示となります。
反転属性が有効な場合は、反転属性の前景色と背景色で文字を描画します。
反転属性が無効な場合は、前景色と背景色を入れ替えて文字を描画します。 ((R,G,B)色の反転として(255-R,255-G,255-B)を使用している端末エミュレータもあります)
これは次のような理由からです
| Attribute | Fore Color | Back Color | UseNormalBGColor | remark | |---------------------|----------------|----------------|------------------|----------------| | Fore color | Fore color | - | | 8/16/256 color | | Back color | - | Back color | | 8/16/256 color | | Blink attribute | Blink fore | Blink back | o | SGR5 | | Bold attribute | Bold fore | Bold back | o | SGR1 | | Underline attribute | Underline fore | Underline back | o | SGR4 | | URL attribute | URL fore | URL back | o | | | Reverse attribute | Reverse fore | Reverse back | | SGR7 | | Normal attribute | Normal fore | Normal back | | SGR0 |